皆様、こんばんは(^-^)
和泉梨紗です。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は昨日あまり冷房の効きが良くない室内で4時間程過ごしたら
完全に夏バテし、帰ってきてから今まで、ほぼずっと寝ていました。
それって、24時間以上じゃない?と思った皆様、正解です(笑)
人間意外と寝れるものです(笑)
まあ実際には、途中起きて色々食べたり、飲んだりしていましたが。
昔の私だったら、せっかくのお休みの日にずっと寝ていたら
自分を責めていたところですが、
最近はぐたらしたければすればいいと思えるようになりました(^-^)
というのも、自分がした選択というのは、どんな選択でも
その時点でベストなものだったはずだからです。
過去の自分を責めても、自分を苦しめるだけです。
それよりは、そんな自分もいいじゃない♪と認めてあげること。
それが大事だと思います。
自分を許すこと
自分を受け入れてあげること
そして自分を愛すること
それができるようになると、パートナーも含め周りの人に
やさしくすることができるようになると思います。
ということで、今週毎日ブログを更新するという目標を立てたのに
昨日更新しませんでしたが、そんな自分を許してあげたいと思います(笑)
楽しみにお待ちいただいた皆様には、申し訳ございませんでしたm(__)m
それでは前回の続き、パートナーと幸せな毎日を過ごすための7つのステップ
1.情報を共有する
2.お金を一緒に管理する
3.一緒にセミナーに参加する
4.初体験を増やす
5.家事を手抜きする
6.パートナーの自己重要感を満たす
7.ひとりの時間を楽しむ
の2つ目、お金の管理方法についてです。
欧米では夫婦別々のお財布が一般的だったりしますが
我が家は共働きですが、夫婦一緒のお財布です。
おこづかい制ではありません。
なぜ夫婦一緒のお財布にしているかというと、
単純に夫婦一緒にした方が、断然お金が増えるからです♪
どちらがいくら稼いだかは関係なく、二人で稼いだお金の合計が
二人のお金という考え方です。
これでケンカにならないの?と思うかもしれませんが
結婚して11年目ですが、お金のことでケンカになったことは
一度もありません。
なぜケンカにならないのかというと、お互い好きなときに
好きなものにお金を使えるからだと思います。
使いたい時に自由にお金が使えるというのは
夫婦仲良く暮らすための最大の秘訣だと思います。
むしろ別々のお財布だった、結婚前の方が
彼のお金の使い方についてイライラしたりしていました(笑)
夫婦一緒のお財布だと、1人では買えない大きな買い物をすることも
可能になりますし、大きな買い物をするときはお互いに相談するので
お互いのお金に対する考え方が理解できるようになり
パートナーに対する理解がより深まります。
お金について夫婦で話し合える環境をつくるのは
夫婦仲良く暮らしていく上で非常に重要だと思います。
我が家は共働きですが、どちらかが専業主婦(夫)の場合も
夫婦一緒のお財布にすることは可能です。
というのも、家事代行サービスを頼むと、交通費もいれて
東京だと1時間1万円くらいかかります。
これを1日例えば3時間しただけでも
月約90万円の仕事をしていることになります。
実際には、主婦の方は、毎日3時間以上お仕事されているので
すごい利益を生み出していることになります。
お金を自由に使えると使い過ぎてしまうので
おこづかい制の方がいいというご家庭もあるかと思います。
そんな場合も、毎月の決められた金額を超えたら
お金は一切使えないのではなく、理由によっては
柔軟に対応することが大事だと思います。
昨日のブログで、ハッピーになれるお金の使い方について
書きましたが、たとえ毎月のおこづかいの上限を超えたもので
あっても、自己投資であったり、会いたかった人に会えたりという
さらに幸せになれるチャンスが目の前に現われたら
そこではケチらないことをおすすめします。
なぜなら、同じチャンスは二度と現われないかもしれないからです。
後悔しないためにも、お金を使うときは思いきって使うことは
さらに幸せになるために必要なことだと思います。
さて、自由にお金を使っていいといっても、最低限必要なことはあります。
それは、毎月1回、必ず資産残高を確認することです。
銀行に預けているお金や家の中にある現金、投資をしているなら
そのお金も含めて、いくら資産があるのかを毎月計算します。
借金がある場合は、その合計金額から借金を引きます。
その値が、先月と比べて減っていなければOKです(^-^)
もし先月と比べて減っている場合は
家計簿をつけることをおすすめします。
ちなみに我が家は、楽天家計簿を使っています。
というのは、クレジットカードは何枚か持っていますが
基本的に普段は楽天カードを使用しているからです。
どこのカード会社でも構いませんが、クレジットカードは
家族カードを作成することをおすすめします。
そして光熱費や携帯代など毎月の支払も含め
すべてその1枚のカード(または家族カード)から
引き落とすようにしています。
そうすると、何にいくら使ったかが一目瞭然ですし
ポイントもたまるのでおすすめです。
我が家は楽天市場(ネットショッピング)で買い物をするときは
私もアカウントを持っていますが、ポイントをためる目的で
必ず夫のアカウントから購入するようにしています。
街で使用するときは、夫は自分のカード、私は家族カードを使用しています。
楽天カードは他のカードに比べてポイント還元率が高いので
このカードをメインに使うとかなりお得です♪
そして楽天カードの便利なところは、楽天カードで支払ったものは
自動的に楽天家計簿に入力されることです。
我が家は、お互いのスマホに楽天カード(家計簿)のアプリを
ダウンロードして、共有しています。
お互いカードで買ったものが、自動的に同じ家計簿上に表示されるので
とても分かりやすいです。
もちろん、現金で買ったものは、手入力
またはレシートの取り込みをすることもできます。
PCと同期をすることも可能です。
(PC上でも同じものを見ることができます)
家計簿上で予算設定をすると、自動的にグラフとかも
作成されるので、がんばろうという気になります(^-^)
次に銀行口座についてですが、最近住信SBIネット銀行に開設しました。
ここに開設した目的は、目的別口座です。
目的別口座とは、実際にお金を引き出すことのできるメインの口座とは別に、
最大5つまで自分の好きな貯蓄目的の口座を開設することができるものです。
ちなみに、我が家はモルディブ旅行口座と自己投資口座をつくりました。
先程チャンスが目の前に現れたときは、毎月のおこづかいの金額を
超えていてもお金を出すという話をしましたが
チャンス口座をつくってみるのもいいかもしれません。
目的別口座からお金を引き出すことはできませんが
それぞれの目的別口座とメインの口座間の
お金の移動は自由にできます。
目的別口座は、目標金額を設定して、それに向かって
今何%達成していますよ、と表示されます。
例えばモルディブ旅行口座の達成額を来年の8月までに
100万円と設定したとしましょう。
その場合、今30万円入っているとしたら
30%達成!というように表示されます。
目的別口座のポイントは、給料日当日に、目的別口座に移動することです。
毎月例えば手取り金額の5%などと決めて
使う前に、先に移しておくのがポイントです。
なんとなく将来が心配だから貯蓄するのではなく
将来の夢や楽しいことに向かって貯蓄できると
節約期間もハッピーに過ごすことができます(^-^)
簡単にまとめると、パートナーと幸せな毎日を過ごすための
お金の管理方法は、以下の5点です。
1.使いたい時に自由に使えるお金がある(夫婦一緒のお財布にする)
2. お金について夫婦で話し合える環境がある(お金に対する価値観を共有する)
3. チャンスが現れたときは柔軟に対応する(思いきってお金を使う)
4. 毎月の資産残高が先月より減っていないことを確認する
5. 将来の夢や楽しいことに向かって貯蓄する
今週も皆様にとって、素晴らしい1週間になりますように(^-^)
暑い日が続くので、せめて写真だけでも、冷え冷えのお水です♪
応援のクリックお願いします!
****************************
応援のクリックお願いいたします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
和泉梨紗
バナーを作成