こんにちは(^^)
幸せ夫婦ナビゲーターの
和泉夫婦のりさです。
あの人、絶対に忙しいだろうに
いつも返信が速いな~と
思う人、いませんか?
なぜか?
それは、忙しい人ほど
周りのみんなのことを
考えているからです。
実際には、本人は
心を亡くすと書いて
忙しいという感覚ではなく
やるべきことを淡々と
やっているだけだと思いますが
便宜上、忙しいという言葉を
使わせていただきます。
逆にいうと、なかなか
返信をしない人は
暇で、相手のことを
考えてないと言えます。
もちろん本人は暇なんて
思っていませんし
相手のことを
ちゃんと考えています。
考えているからこそ
どう返信したらいいかを
考えて返信が
遅くなってしまうだけです。
返信が早い人と
返信が遅い人の違い。
それは、相手目線か
自分目線かの違いです。
返信がない間
相手はどう思うでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
これが相手目線です。
相手は、意識的か無意識かは
わかりませんが
返信があるまでの間
心のどこかに
「どうなっているんだろう?」
というモヤモヤが残ります。
特に、日程調整であれば
他の予定がいれられなくなって
困ってしまいます。
相手の今の時間だけでなく
将来の時間まで
奪っていることになります。
では、もしすぐに返信したら
どうでしょうか?
相手を安心させることができます。
相手に無駄な
エネルギーを
消費させずにすみます。
そして、あなたも
空いた時間を
あなたの他の大切な人に
使うことができるようになります。
逆に、自分目線の人は
どう考えているでしょうか?
「ああ言われたらどうしよう?」
「違う風に受け取られたらどうしよう?」
「こんな言い方じゃ伝わらないかも?」
等々、これらはすべて
自分が可愛い!
私は嫌われたくない!
という思いからきています。
言い方を変えると
・返信が遅い人は
(相手のことを
考えているようで実は)
自分を大切に生きている人
・返信が速い人は
自分と自分の大切な人を
大切に生きている人
ともいえます。
私たちは、ついパートナーとか
近い人への返信を
後回しにしがちですが
あなたが大切な相手ほど
速く返信することを
心がけてくださいね。
大切にしている人を
大切にしない限り
いくら周囲の人と
いい関係性を築いていも
真の幸せを
手に入れることはできません。
素敵な1日をお過ごしください(^^)
****************************
応援のクリックお願いいたします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
和泉梨紗

バナーを作成