こんにちは(^^)
幸せ夫婦ナビゲーターの和泉夫婦の
りさです。
あなたは
あるいはあなたの妻は
夫を1番にしていますか?
それとも子どもを
1番にしていますか?
海外で生まれ育ち
アメリカンスクールで
世界中の人と接してきた中で
私が知るかぎり
どこの国も
子どもではなく
パートナーを1番にしていました。
でも、日本では
子どもを1番にする人が
多いですよね。
私自身は、海外風の子育てを
されていたため
小さいころから
ベビーベッドで寝させられ
両親の寝室とは違う部屋に
おかれていました。
この背景には、一言でいうと
「パパとママが自分を大切に
自分らしい生活を送ることが大事」
という考えがあります。
なぜなら
親が二人とも幸せでないと
子どもを幸せにできないからです。
でも、日本では、多くの場合、
女性は子どもが生まれると
ママ役がメインになり
妻役が大幅に減るのでは
ないでしょうか?
上手くいく夫婦と
上手くいかない夫婦の
大きな違いがひとつあります。
それは、お互いにパートナーを
1番にできているかどうかです。
上手くいく夫婦は
夫も妻もお互いに
パートナーが1番
になっています。
お互いにパートナーを
1番にすることで満たされ
満たされ溢れた部分の愛を
子どもにも注ぐことができます。
もちろんお子さんが小さい時は
24時間育児なので
実質子ども優先にはなりますが
ある程度大きくなってからは
お互いがパートナーが
優先になっていることが
幸せな家庭を築くポイントです。
というのも
妻が子どもを
1番にしてしまうと
夫にとって
家の中が安心安全の居場所では
なくなってしまうからです。
(逆もしかりです)
夫が、家の中で
自分の存在価値を
感じられないと
夫婦関係はかなり
ヤバくなってしまいます。
夫が子どもに嫉妬して
ライバル視したり
そんな子どもっぽい夫を見て
妻が夫の悪口を
子どもに言い出したり
どんどん悪循環に
はまっていきます。
親同士が仲良くないと
子どもは、色々な
手立てを講じます。
ときには、病気になったり
トラブルを起こすことによって
パパとママが協力する
ように仕向けたり、
何か面白いことを言って
両親の気を引こうとしたり、
ひたすらパパとママの
グチを聞いてあげたり
子どもは、親の役に立ちたい!と
無意識に思っているので
どんな方法にしても
本来の自分ではない
自分を無理して演じて
両親が仲良くいるように
あるいはパパかママを
守るために
必死に努力します。
では、親同士が
尊敬しあっていたら
どうでしょうか?
子どもはそんな両親を見て
親を尊敬するようになります。
そして、自分が親になったときも
パートナーに思いやりを
持って接するようになります。
実は、パートナーを
尊重できない人は
子どもも尊重できません。
過保護になってしまい
「私がいないとこの子はダメだ」と
共依存状態に入ることによって
無意識に自分の愛を
満たそうとしたり、
逆に放任主義で
子どもは愛されていると
感じずに、甘えたいときに
甘えることができずに
育ってしまったり・・・
問題は無意識だと
いうところなのですが
こういう場合は
夫が妻を
そして妻が夫を
愛しているということを
お互いに相手にわかるように
伝えることでしか
問題は解決されません。
つまり、どんな問題も
夫が妻を1番に
妻が夫を1番にしていれば
解決できてしまいます。
まずは、パートナーを
1番にすると決めましょう!
決めることが
あなたにとっても
お子さんにとっても
安心安全な居場所を
手に入れることに
つながります。
素敵な1日を
お過ごしください(^^)
****************************
応援のクリックお願いいたします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
和泉梨紗
バナーを作成